2009年6月27日土曜日

自由と成功と繁栄の精舎 宗教法人「幸福の科学」大阪正心館 七の日参拝(2009/06/27)


↑宗教法人「幸福の科学」大阪正心館ヘルメス神像↑

・幸福維新の主役は、本日集まってくる皆様方ですよ。


・間違ったものに対しては、厳しく叱ることも愛なんだ。

◎大阪正心館館長が宇田館長から、新たに中畑館長となりました。宇田前大阪正心館館長は、東京の方へ戻られ、更に大きなお仕事に就かれたようです。

 以下、中畑館長のお話より、私が印象に残った御言葉です。

・さまざまな政治活動(幸福実現党)と宗教的活動(幸福の科学)は、基本的には同じであると思っています。
宗教法人「幸福の科学」公式ホームページhttp://www.kofuku-no-kagaku.or.jp/

スタート!ジャパニーズ・ドリーム!宗教政党「幸福実現党」公式ホームページhttp://www.hr-party.jp/index.html


・祭政一致・・・政(まつりごと)は本来、宗教から降りてきている。

・大川隆法総裁が幸福実現党を創立された。

・幸福実現党のマニフェスト・・・主エル・カンターレの教えを柱としているもの。

1993年発刊の「悟りの挑戦」(上巻)のまえがき

 幸福の科学の根本経典は神理(真理)の言葉『正心法語』であり、その基本教義は、「正しき心の探究」と、その具体的展開としての「幸福の原理」である。つまり、「愛の原理」、「知の原理」、「反省の原理」、「発展の原理」の四原理よりなる、現代的四正道である。そして、その中心の教えは、「愛」と「悟り」と「ユートピア建設」の三つに収斂(しゅうれん)される。

・ユートピア建設・・・組織戦。組織的な段階にまで来ているんだ。愛と悟りとユートピアづくり。

・今回は、天上界の要請を受けての立党である。

・この秋に、新しい宗教政党ができるのは確実である。

・人生必ず勝利あり。

・政党の次元での活動も必要である。

・心静かに、(主エル・カンターレの)光をいただきたいと思っておれば、光は燦燦(さんさん)と与えられます。

・主エル・カンターレへの感謝の願い(感謝の念い)。

・2倍3倍仲間を増やして、

・皆様の感謝の念いは、主エル・カンターレに届いております。

・不惜身命。

・地上世界の一角から、光が出てくる。

・主エル・カンターレと弟子とは一体です。

・幸福実現党の大勝利を願って、7月7日の御生誕祭には、全サンガあげての「大勝利祈願」。

・幸福維新の志士。

以上、自由と成功と繁栄の精舎 大阪正心館 七の日参拝(2009/06/27)大阪正心館中畑館長のお話より抜粋させていただきました。このような機会をお与え下さった、主エル・カンターレ、大川隆法総裁先生、大阪正心館中畑館長、大阪正心館の皆様方に、心より感謝申し上げます。

宗教法人「幸福の科学」福知山支部所属 三帰誓願者 前川謙一

幸福実現党 大川隆法創立者 「立党の理由」 講演集



幸福実現党 大川隆法創立者 「立党の理由」 講演集

2009年6月26日金曜日

国師 大川隆法総裁 政治を語る



大川隆法総裁が語る!!「幸福実現党宣言」http://www.youtube.com/watch?v=9lRDjLatHjc

国師 大川隆法総裁 政治を語る

 ストレートに、当会の仏国土ユートピアづくりの運動のメッセージを発信し、且つ、実際に活動できる期間が必要な時期が、やって来たと思います。

幸福実現党 立党す!

 この世の中を幸福にしたい。あるいは、自らも幸福になりたいと願っている人は、この政党を応援して頂きたいという形で、開かれた政党にしたいと思います。

開かれた政党「幸福実現党」

 天上界の方の、やはり、今回は要請を受けての立党です。ですから、天上界で政党をつくるなと言った、うちの指導霊は一人もいません。全員応援です。今、時期であると、その時期に立てなきゃいけないと言っているので、全員そろって言う時には、しばらく経って、後から見たら、もう、これ以外なかったと、その時にやらなかったら、もう、これはできなかったと言うことがほとんどですので、全員一致です。

幸福の科学高級指導霊団全員一致で「立党せよ!」

 うちが言っているのは、はっきりしてるんですよ。日本国民の生命を守る。一人も殺させないぞ!と言っているのと、もう一つは、この不況を脱出して、繁栄させると言っている。この2点なんですよ。主として言っているのは。

「国防」
「経済繁栄」
幸福実現党の政策はすごい!!

2009年6月21日日曜日

幸福実現党 関西の立候補者達

真剣勝負!命懸けで、日本と世界の人々の具体的幸福を実現すべく、熱血火の如く燃える、幸福実現党の立候補者達の熱い言葉を、是非、お聞き下さい。


フォロワー

ブログ アーカイブ

参加ユーザー