主があなたの不惜身命の心を育んでくださいます。
「不惜身命の心」
――『不惜身命』講義――(46分)
《ご予約・お問い合わせ》大阪正心館まで TEL:06-6105-7377
「どうか、これだけは、この御法話だけは拝観してあの世に還っていただきたい」
《ご予約・お問い合わせ》大阪正心館まで TEL:06-6105-7377
「どうか、これだけは、この御法話だけは拝観してあの世に還っていただきたい」
「全仏弟子に、聞いていただきたい」とのことです。
このような機会を、お与え下さいました。主エル・カンターレ、大川隆法総裁先生、大阪正心館の皆様方に、心より感謝申し上げます。
宗教法人「幸福の科学」福知山支部所属 三帰誓願者 兼 幸福実現党員 前川謙一
われ、仏法のために、身命を惜しまず
私は、自分の執務室に「不惜身命」と書いて貼っています。
「不惜身命」には、二通りの意味があります。
弟子が「不惜身命」と言う場合には、「仏陀のために、この体も命も惜しまない。もちろん、財産も惜しまない」というような気持ちのことをいいます。
仏陀が「不惜身命」と言う場合は、「仏法のために、身命を惜しまない」という意味です。
だから、私は、今、「大川隆法、最後の戦い」と思い、「一日一生」のつもりでやっています。「どこで事切れたとしてもかまわない」と思って巡錫をしているのです。
私は「不惜身命」でやっています。私も命懸けですから、みなさんも命懸けでやってください。
「今、世界のなかに、幸福の科学以上の宗教はない。世界最高の宗教は世界最高になるべきだ」と思っているので、必ずそうなります。思いは必ず実現します。この言葉は必ず実現します。時間は十年、二十年、三十年とかかるかもしれませんが、「必ず世界一の宗教になる」と、私は信じて疑いません。
「世界一になるまでやめるな。子々孫々、闘い続けよ」――これが、私からみなさんへのメッセージです。
(世田谷支部精舎「信者との対話」より)
「不惜身命」大川隆法 伝道の奇跡[監修]大川隆法 宗教法人幸福の科学編(幸福の科学出版刊)より抜粋させていただきました。
0 件のコメント:
コメントを投稿