2011年6月14日火曜日

悟りたる者は

人よ、
悟りたる者は、いつも静かにあるものだ。
人よ、
悟りたる者は、柔和にて歩くのだ。
人よ、
悟りたる者は、微笑みて歩くのだ。
人よ、
悟りたる者は、驕らない。
悟りたる者は、威張らない。
悟りたる者は、決して自らをよく見せようとはしない。
悟りたる者は、他の人を裁こうとしない。
悟りたる者は、他の人びとを傷つけようとはしない。
悟りたる者は、柔和で、言葉正しく、常に落ち着き、
そして優雅でもある。
貪りの毒がいかに悪いか、
それは、柔和な姿というものを害するからだ。
柔和な姿はそれ自体で尊い。
柔和な顔、柔和な言葉、柔和な物腰、
それ自体が尊い。
それ自体が仏の姿そのものである。

人びとよ、これより後、
己(おの)が心の内に貪りの心がないかどうかを、よくよく点検せよ。
心の内に貪りの毒あるならば、
ただちにそれをつかみ、それを投げ捨てよ。
それを二度と心のなかに入れてはならない。
ドアを閉め、二度と入れてはならない。

以上、『仏陀再誕』大川隆法著(幸福の科学出版刊)より抜粋させていただきました。このような書籍を発行して下さった、地球系霊団の最高指導者、地球神、主エル・カンターレ、大川隆法総裁先生に心より感謝申し上げます。

0 件のコメント:

フォロワー

ブログ アーカイブ

参加ユーザー